実績

2021年10月

日暮里・舎人ライナーの早期復旧に尽力

10月7日(木)夜に足立区を襲った震度5強の地震により、日暮里・舎人ライナーの車両脱輪事故が発生。運転見合わせとなりました。

翌朝、岡本は緊急調査のため、すぐさま現場へ駆け付け、近藤やよい足立区長とも現地で面談。区内交通網の混乱状況を聞き、岡本は「通勤・通学が再開する週明けの月曜日までに、早期復旧をしなければならない」との危機感で、国としても最大限バックアップするよう国交省に要請しました。
公明党の区、都、国にまたがるネットワークをフルに活かし、都議会公明党から都に対して、早期復旧とともに、ライナー走行区間での振替輸送のバス増便を緊急に要望。

また、近隣の民間バス会社へ依頼し、貸し切りバスを代替輸送に充てて頂くよう強力に推進しました。

日暮里・舎人ライナーは、週が明けた11日の月曜日に、無事運行が再開されました。

おすすめ記事

  1. 荒川区でフォーラムを開催し、小池都知事と山口代表との写真。
  2. BS11(イレブン)リベラルタイムに出演しました。
  3. 足立区役所での危機感共有WEB会議での様子。
  4. 街頭演説会を開催しましたのアイキャッチ画像。
  5. 足立区で時局フォーラムを開催し、岡本三成衆議院議員、斉藤鉄夫国土交通大臣、近藤やよい足立区長。
衆議院議員岡本みつなりのTwitterへ。
衆議院議員岡本みつなりのfacebookへ。
衆議院議員岡本みつなりのInstagramへ。
PAGE TOP