実績

2016年12月

英語教育による茨城県境町の町おこしを後押し

茨城県境町では、フィリピンから英語教師を呼び、2017年9月から全小中学校で「スーパーグローバルスクール事業(SGS)」を展開しています。岡本は茨城県における町おこしとして当事業を提案。地元議員とも連携し、実現をしました。

おすすめ記事

  1. 自治体議員の皆さんと共に荒川区の西川区長、足立区の近藤区長と面談。
  2. スタン・クッチャー上院議員とテリー・シーアン下院議員を経済産業委員長室にお迎え。
  3. イスラエルのコーヘン駐日大使と会談
  4. 「ネット社会におけるプライバシー の在り方を考える議員連盟」が超党派で発足。
  5. 国連難民高等弁務官 のグランディ氏と懇談。
衆議院議員岡本みつなりのTwitterへ。
衆議院議員岡本みつなりのfacebookへ。
衆議院議員岡本みつなりのInstagramへ。
PAGE TOP