地元– category –
-
「第52回 華扇会 夏のおどり」
足立区「第52回 華扇会 夏のおどり」に参加。 日本舞踊や様々なジャンルの踊りや歌を観劇しました。 その中でも今回は、和と洋を重ね合わせ浴衣でフラダンスを披露された方々と記念の1枚。初めて見るその踊りと衣装のコラボは、とてもキュートで素晴らし... -
足立区・荒川区で地域イベントに参加
地元(足立区・荒川区)の地域のイベントに参加。住民の皆さんと対話させていただき、大きな元気をいただきました! -
区政懇談会
今週は、地元・荒川区や足立区の地域の団体や住民の皆さまとの区政懇談会に参加しました。 それぞれのお立場からのお気づきの点やご要望を伺うと、区政運営の対して様々なアイデアが湧いてきます。都議や区議の皆さんと協力して、地域の発展の為に全力を尽... -
伊佐厚生労働副大臣へ申し入れ
くまき貞一北区議のご紹介で、「1型糖尿病」の患者・家族の皆さんとお目にかかりました。1型は生活習慣に関係なく幼少期などに発症します。適切な病名への変更や、20歳を超えると無くなってしまう医療費助成等に取り組んでいきたいと考えています。 -
尾久消防団ポンプ操法大会
尾久消防団のポンプ操法大会を拝見しました。地元愛と責任感に、心から感謝申し上げます! -
千住消防団ポンプ操法審査会
千住消防団ポンプ操法審査会に参加。 4年ぶりの開催でしたが、日頃の訓練の成果が現れて、見事な大会でした。 団員の皆さんに心から感謝申し上げます。 -
第13回あらかわバラの市
「第13回あらかわバラの市」に、参加させていただきました。 -
川の手荒川まつり
4年ぶりの開催となった、「川の手荒川まつり」に参加させていただきました。素敵なお祭りでした! 子供が遊べるスペースや、大人が楽しめる地元の名店のテントなど。 1日だけのイベントですが、来年以降も必ず参加したいです。 -
舎人公園の千本桜まつりに参加
足立区舎人公園の千本桜まつりに、近藤やよい区長と参加しました。 4年ぶりの開催で、地元商店のテント、地震体験や白バイに乗っての記念撮影等のイベントも目白押しで、来場者の皆さんの笑顔が素敵でした。 -
地元行事に参加
週末は北区、板橋区、足立区、荒川区で多くのイベントに参加しました。あいにくの 雨の中、ご準備いただいた役員の皆さま、本当にありがとうございました。 -
地元行事に参加
地域の餅つき大会や防災訓練、区議の方々の区政報告会へ参加。皆さんの勢いと熱気に、私も元気を頂きました。 行楽日和だった週末、お出掛けになりたいところ、今日の運営のため、何ヶ月も前からご準備くださった皆さま、本当にありがとうございました。 -
地元行事に出席
週末は、地元で開催された防災訓練、少年野球大会開会式、ドッヂボール大会に参加しました。コロナ禍後、本格的に地域行事が再開されています。ご準備頂きました皆さま、本当にありがとうございます。