新着ニュース– category –
-
駐日インド大使と懇談
シビ・ジョージ駐日インド大使と、インド大使館にてお目にかかりました。来月本国に帰国され、インド外務省の(西部担当)事務次官に就任される予定とのこと。 今週は、モディ首相が来日されます。印日両国の更なる関係強化に尽力します。 -
地元でお祭りに参加
週末は、地元荒川区、足立区の子ども祭りや盆踊り等に参加。 来場者の皆さんとゆっくりお話しする事ができて、学びの多い週末でした。 -
政府系ファンド勉強会
-
地元夏祭り
地元の荒川区、足立区各地では夏祭り真っ盛り。地元の皆さんと沢山話すことができて、楽しかったです! -
終戦記念日
終戦から80年の節目。 先人たちが築いてきた平和を守り抜き、さらに発展させ、未来世代に引き継いでまいります! -
地元行事
暑い夏は、お祭りの季節。地元荒川区、足立区でも様々なお祭りが開催され、私も参加させていただき、地域の皆さんにご挨拶させていただきました。 -
臨時国会召集
https://twitter.com/okamoto3nari/status/1951157278574518674 -
子育て政策
末冨芳先生、子育て関連団体の皆さまと懇談。 子育て支援策に加えて、高校教育の充実について具体的なご提案を頂きました。 子供と日本の未来を開くために、情熱を持って引き続き取り組んでいきます。 -
参院選
猛暑や豪雨など悪天候の中、党員の皆様をはじめ多くの方々に、絶大なる真心のご支援を賜りました。 本当に、ありがとうございました。 超激戦の末、東京・大阪・兵庫・福岡の4選挙区にて勝利、比例区においても4名当選、合計8議席をお預かりすることができ... -
都議選
(公明19氏 激戦突破)北3、豊島、中野、大逆転/北、足立、荒川、接戦制す/大田、新宿は惜敗 2025年6月23日付 | 公明新聞電子版プラス -
江戸川水閘門視察
江戸川水閘門の改築現場を視察しました。 完成から約80年が経過し、設備の不具合や劣化が激しく、耐震性も考慮すると全面的な改築が必要と判断されています。 この江戸川水閘門は、洪水対策はもちろんのこと、海水が満潮時に上流へ流れることを防ぎ、金町... -
総理へ提言
経済財政運営と改革の基本方針などに関する党としての提言をいたしました。